性別や年齢を問わず多い悩みである「毛穴」。
今回は毛穴ケアにおすすめのプチプラ毛穴化粧水を、ランキング形式でご紹介します。
選び方のポイントや各商品のスペック等も紹介しますので、毛穴ケアができる化粧水をお探しの方は参考にしてみてはいかがでしょうか。
プチプラ毛穴化粧水の選び方

まずはプチプラ毛穴化粧水の選び方のポイントを解説していきます。
①毛穴のタイプで選ぶ
「毛穴が気になる」といっても、乾燥が原因で毛穴が目立ってしまっている場合もあれば、角栓が詰まって黒く見えてしまっている場合もありますよね。
乾燥毛穴・開き毛穴・たるみ毛穴・黒ずみ毛穴……等々、毛穴のタイプによって選ぶべき化粧水は異なります。
自分の毛穴がどのタイプに該当するかによって、適している化粧水を選ぶようにしましょう。
②メインの化粧水なのか拭き取りなのかで選ぶ
化粧水には、角質や皮脂をオフするために使用する拭き取り化粧水もあれば、保湿のために使う化粧水もあります。
化粧水を購入するときには、どちらのタイプなのかをチェックするようにしてください。
③毛穴ケア以外の効果もチェックして選ぶ
化粧水を選ぶときは、毛穴ケア以外の効果もチェックしておきたいところです。
乾燥しやすいお肌であれば保湿成分がしっかり配合されているものを選ぶと良いでしょう。敏感肌なら、無添加の化粧水や低刺激タイプの化粧水がおすすめ。オイリーだったりニキビができやすかったりする肌質の場合は、殺菌成分や抗炎症成分が配合されているものが向いています。
成分はパッケージ等に記載されているので、購入前に確認して、自分のお肌に合ったものを選んでください。
プチプラ毛穴化粧水のおすすめ人気ランキング【2019年】
それでは、2019年版プチプラ毛穴化粧水のおすすめ人気ランキングを、10選としてご紹介していきます。
なお、ご紹介する商品の価格はすべて税抜き&定価です。
【10位】透明白肌 ホワイトローション

透明白肌の「ホワイトローション」はビタミンC誘導体が配合された化粧水で、毛穴ケア&美白ケア効果が期待できます。
さらにコラーゲンなどの保湿成分も配合されており保湿力もそれなりにあるため、乾燥毛穴タイプの方にもおすすめです。
ほんのりとろみがあるテクスチャですが、べたべたすることもないためオールシーズン使えますよ。
価格 | 1,200円 |
内容量 | 400ml |
注目成分 | ビタミンC誘導体・コラーゲン・プラセンタ |
おすすめ毛穴タイプ | 乾燥毛穴・開き毛穴 |
テクスチャ | ややしっとり |
評価 | ★★☆☆☆ |
【9位】明色化粧品 明色スキンコンディショナー
明色化粧品の「明色スキンコンディショナー」はお肌を引き締めてくれる効果が期待できるプチプラ化粧水。メインの化粧水としても、プレ化粧水としても使えます。
水みたいなライトなテクスチャなので、コットンを使ってお肌に馴染ませるようにすると良いですよ。
ハトムギエキスなどお肌を整えてくれる成分が配合されているところもポイントです。
価格 | 950円 |
内容量 | 200ml |
注目成分 | ハトムギエキス・ダマスクバラ花水・ハマメリス葉エキス |
おすすめ毛穴タイプ | 開き毛穴 |
テクスチャ | さっぱり |
評価 | ★★★☆☆ |
【8位】ちふれ ふきとり化粧水

ちふれの「ふきとり化粧水」は、乾燥毛穴タイプの方も使いやすい拭き取り化粧水です。
保湿成分トレハロースが配合されておりさっぱりするのにつっぱらないので、初めて拭き取り化粧水を使う方にもおすすめできます。
乾燥毛穴タイプ・開き毛穴タイプ・黒ずみ毛穴タイプの方に向いています。
価格 | 550円 |
内容量 | 150ml |
注目成分 | トレハロース |
おすすめ毛穴タイプ | 乾燥毛穴・開き毛穴・黒ずみ毛穴 |
テクスチャ | ややさっぱり |
評価 | ★★★☆☆ |
【7位】毛穴撫子 お米の化粧水

毛穴撫子の「お米の化粧水」は、お米由来のライスセラムやヒアルロン酸などが贅沢に配合されたプチプラ毛穴化粧水。
お肌のキメを整えて、乾燥毛穴が目立たないもっちりとしたお肌に導きます。
テクスチャはさっぱり系ですが、お肌にしっかり馴染ませるとしっとりするので、乾燥肌の方でも物足りなさを感じずに使えるはずです。
価格 | 1,500円 |
内容量 | 200ml |
注目成分 | ライスセラム・ヒアルロン酸・はちみつ |
おすすめ毛穴タイプ | 乾燥毛穴 |
テクスチャ | ややさっぱり |
評価 | ★★★☆☆ |
【6位】メラノCC 薬用しみ対策美白化粧水
メラノCCの「薬用しみ対策美白化粧水」は、毛穴対策や美白ケアに活躍するビタミンC誘導体配合のプチプラ化粧水です。
使用感がライトなのでオイリー肌の方やニキビができやすいタイプの方におすすめ。またビタミン誘導体だけでなく抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムも配合されているので、肌荒れしやすいタイプの方でも使えますよ。
価格 | 900円 |
内容量 | 170ml |
注目成分 | ビタミンC誘導体・グリチルリチン酸ジカリウム |
おすすめ毛穴タイプ | 開き毛穴・黒ずみ毛穴 |
テクスチャ | さっぱり |
評価 | ★★★★☆ |
【5位】素肌しずく 濃密しずく化粧水

素肌しずくの「濃密しずく化粧水」は、乾燥毛穴&たるみ毛穴タイプの方に向いている高保湿化粧水。
スーパープラセンタやコラーゲン、ヒアルロン酸、セラミドなど保湿成分がたっぷり配合されているので、乾燥が気になるお肌もしっとりとうるおった状態に整えてくれます。
毛穴が気になる方はもちろん、エイジングサインが気になってきた方にもおすすめの化粧水です。
価格 | 980円 |
内容量 | 170ml |
注目成分 | スーパープラセンタ・エラスチン・ヒアルロン酸・コラーゲン・セラミド・プロテオグリカン |
おすすめ毛穴タイプ | 乾燥毛穴・たるみ毛穴 |
テクスチャ | しっとり |
評価 | ★★★★☆ |
【4位】ファンケル エンリッチ化粧液IIしっとり

ファンケルの「エンリッチ化粧液IIしっとり」は、保湿力が高くハリと弾力のあるお肌に導いてくれる化粧水です。
乾燥毛穴やたるみ毛穴、シワなどが気になる方におすすめですよ。
コラーゲンやスクワランなどの美容保湿成分がたっぷり配合されており、リッチな使用感です。
価格 | 1,700円 |
内容量 | 30ml |
注目成分 | コラーゲン・スクワラン |
おすすめ毛穴タイプ | 乾燥毛穴・たるみ毛穴 |
テクスチャ | しっとり |
評価 | ★★★★☆ |
【3位】オードムーゲ 薬用ローション

オードムーゲの「薬用ローション」は開き毛穴や黒ずみ毛穴、そして皮脂が気になる方に使ってみてほしいプチプラ拭き取り化粧水です。
コットンにたっぷりしみこませてお肌を優しくなでるように拭き取ることで、余分な皮脂などをすっきりオフすることができます。
抗炎症成分や殺菌成分も配合されているので、ニキビができやすい方にもおすすめです。
価格 | 980円 |
内容量 | 160ml |
注目成分 | イソプロピルメチルフェノール・グリチルリチン酸二カリウム |
おすすめ毛穴タイプ | 開き毛穴・黒ずみ毛穴 |
テクスチャ | さっぱり |
評価 | ★★★★★ |
【2位】ラボラボ スーパー毛穴ローション
ラボラボの「スーパー毛穴ローション」は、肌質や毛穴タイプを問わずに使うことができるプチプラ化粧水です。
乳酸やリンゴ酸などの角質に効果的な成分が配合されているので、拭き取り化粧水として使用するのがおすすめ。
さっぱりとした使用感ですがコラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分もしっかり配合されているので、使用後のお肌がつっぱったりする心配はなし。ぜひプレ化粧水として活用してみてください。
価格 | 1,400円 |
内容量 | 100ml |
注目成分 | 乳酸・リンゴ酸・コラーゲン・ヒアルロン酸 |
おすすめ毛穴タイプ | 乾燥毛穴・開き毛穴・たるみ毛穴・黒ずみ毛穴 |
テクスチャ | さっぱり |
評価 | ★★★★★ |
【1位】ナリスアップ ネイチャーコンク薬用クリアローション

【ナリスアップ】ネイチャーコンク 薬用 クリアローション 200mlお取り寄せのため、入荷に10日ほどかかる場合があります。【HLS_DU】【05P08Feb15】
ランキング1位のプチプラ毛穴化粧水は、ナリスアップの「ネイチャーコンク薬用クリアローション」です。
この化粧水は角質除去・美白・保湿・洗顔代わり・浸透アップ効果・肌荒れ防止の6役担ってくれるものなので、時短につながります。
角質が気になるときに使用すると、すっきりするのでおすすめです。顔にはもちろんひじやかかとなど、角質が硬くなりやすい部分に使用してもOKですよ。
価格 | オープン価格 |
内容量 | 200ml |
注目成分 | プラセンタ・ヨクイニンエキス・グリチルリチン酸ジカリウム配合 |
おすすめ毛穴タイプ | 開き毛穴・黒ずみ毛穴 |
テクスチャ | さっぱり |
評価 | ★★★★★ |
プチプラ毛穴化粧水の比較表
順位 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
商品名 | ナリスアップ ネイチャーコンク薬用クリアローション | クリニーク クラリファイングローション2 | オードムーゲ 薬用ローション | ファンケル エンリッチ化粧液IIしっとり | 素肌しずく 濃密しずく化粧水 | メラノCC 薬用しみ対策美白化粧水 | 毛穴撫子 お米の化粧水 | ちふれ ふきとり化粧水 | 明色化粧品 明色スキンコンディショナー | 透明白肌 ホワイトローション |
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
価格 | オープン価格 | 1,400円 | 980円 | 1,700円 | 980円 | 900円 | 1,500円 | 550円 | 950円 | 1,200円 |
内容量 | 200ml | 100ml | 160ml | 30ml | 170ml | 170ml | 200ml | 150ml | 200ml | 400ml |
注目成分 | プラセンタ・ヨクイニンエキス・グリチルリチン酸ジカリウム配合 | 乳酸・リンゴ酸・コラーゲン・ヒアルロン酸 | イソプロピルメチルフェノール・グリチルリチン酸二カリウム | コラーゲン・スクワラン | スーパープラセンタ・エラスチン・ヒアルロン酸・コラーゲン・セラミド・プロテオグリカン | ビタミンC誘導体・グリチルリチン酸ジカリウム | ライスセラム・ヒアルロン酸・はちみつ | トレハロース | ハトムギエキス・ダマスクバラ花水・ハマメリス葉エキス | ビタミンC誘導体・コラーゲン・プラセンタ |
おすすめ毛穴タイプ | 開き毛穴・黒ずみ毛穴 | 乾燥毛穴・開き毛穴・たるみ毛穴・黒ずみ毛穴 | 開き毛穴・黒ずみ毛穴 | 乾燥毛穴・たるみ毛穴 | 乾燥毛穴・たるみ毛穴 | 開き毛穴・黒ずみ毛穴 | 乾燥毛穴 | 乾燥毛穴・開き毛穴・黒ずみ毛穴 | 開き毛穴 | 乾燥毛穴・開き毛穴 |
テクスチャ | さっぱり | ややさっぱり | さっぱり | しっとり | しっとり | さっぱり | ややさっぱり | ややさっぱり | さっぱり | ややしっとり |
評価 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
プチプラ毛穴化粧水のQ&A

ここからは、プチプラ毛穴化粧水の使い方や選ぶ際のポイントなど関する質問に回答していきます。
Q&A形式でまとめましたので、参考にしてください。
①毛穴化粧水の使い方は?
A:化粧水は基本的に洗顔後に使用します。
拭き取り化粧水の場合はコットンにたっぷりとしみこませて、お肌を撫でるような感じで角質や皮脂を拭き取りましょう。拭き取り化粧水使用後は、別の保湿化粧水でしっかりと水分をお肌にプラスしてあげてください。
拭き取りタイプではない通常の化粧水の場合は、コットンか手を使って、お肌に馴染ませます。こすらないように注意してくださいね。
②口コミが良いアイテムは?
A:ご紹介したアイテムは口コミ評価の良いものばかりですが、特に口コミで人気があるのは1位のナリスアップ「ネイチャーコンク薬用クリアローション」と3位のオードムーゲ「薬用ローション」です。
どちらも口コミサイトなどでランキング上位になっていたりするプチプラ化粧水です。ぜひチェックしてみてください。
③市販(ドラッグストア・薬局)で買えるもので特におすすめなのは?
A:市販のアイテムは、なんといっても買いやすさが魅力です。
ドラッグストアなどで買えるプチプラ毛穴化粧水で特におすすめなのは、1位のナリスアップ「ネイチャーコンク薬用クリアローション」です。プチプラな上に買いやすいアイテムなので、気軽に試してみてはいかがでしょうか。
④毛穴の黒ずみケアにおすすめの化粧水は?
A:毛穴の悩みといっても、乾燥毛穴や黒ずみなど色々ありますよね。
毛穴の黒ずみが気になるときにおすすめの化粧水は、1位のナリスアップ「ネイチャーコンク薬用クリアローション」・2位のラボラボ「スーパー毛穴ローション」・3位のオードムーゲ「薬用ローション」の3つです。
どれも角質ケア効果が期待できる上に、使用感もさっぱりとしています。毛穴の黒ずみやざらつきが気になるときに使ってみてください。
⑤たるみ毛穴のケアにおすすめの化粧水は?
A:たるみ毛穴におすすめなのは、保湿成分やハリ・弾力をプラスしてくれるエイジングケア成分が配合されている化粧水です。
特におすすめしたいのは4位のファンケル「エンリッチ化粧液IIしっとり」と5位の素肌しずく「濃密しずく化粧水」です。どちらも保湿力が高めなので乾燥肌の方にも向いていますよ。
⑥メンズにもおすすめの毛穴化粧水は?
A:メンズで毛穴が気になるという方は少なくないのではないでしょうか。
男性におすすめの毛穴化粧水は、3位のオードムーゲの「薬用ローション」です。さっぱりとした使用感のものを選んでみてください。
⑦プチプラなのにデパコス並みに優秀なのは?
プチプラアイテムの中にも、デパコス並みに優秀なものがあったりします。
今回ご紹介したプチプラ毛穴化粧水の中だと、4位のファンケル「エンリッチ化粧液IIしっとり」はリッチな使用感で、価格が高めの化粧水にも引けを取りません。
プチプラ毛穴化粧水のまとめ

毛穴が気になる方におすすめのプチプラ化粧水をご紹介しました。
しっかり化粧水でケアをして、毛穴が目立たないつるんとしたお肌を目指しましょう!